2025.09.07スタッフブログ虫よけ線香作りイベントが開催されました。
2025/9/6にアース製薬様から講師をお迎えして、虫よけ線香作りイベントが開催されました。
現在静岡県立森林公園森の家では、ロビーにて夏場によくある虫による肌トラブルに対策として、
アース製薬様より協賛いただきました虫よけスプレーの「虫ケアステーション」を設けております。
今回は虫よけ線香作りを通して、危険な虫たちの生態や正しい対策方法について学ぶ貴重な機会となりました!
危険な虫たちについてのお話や、正しい虫よけスプレーの使い方など教わりました。
虫よけスプレーのにおいで虫たちから身を守っていると思っていましたが、
実は虫よけスプレーを吹いた箇所は虫たちからは透明人間みたく見えなくなる仕組みと聞いてびっくり!
そうやって身を守れているんだなあと勉強になりました。
セットされた机には虫よけ線香を作る材料の他にも、
教材やアース製薬様新商品の「はだまも」の豪華プレゼント付きでした!
危険な虫たちのことを学んだあとは、お待ちかねの虫よけ線香作り!
袋に入った除虫菊の粉と木屑の粉と水を入れて揉むと、段々と粘土のような塊に。
しっかりと混ざって塊になったら、各々好きな形に形成します。
お香のような形にしたり、
太陽の形にしたり、
ハートの形にしたり!
みなさん思い思いの個性的な虫よけ線香を作っていました。
この後3日程乾燥させたら虫よけ線香として使えるようになるみたいです。
まだまだ虫が出る季節が続くので、屋外で活動する際は是非使ってみてください!
また会場の後ろには虫たちの標本や解説パネルの展示もありました。
見たことのない虫の標本はとても興味深く、みなさん解説を楽しそうに聞いていました。
正しい知識で、危険な虫たちとうまく付き合う。
とても大切なことを学べる貴重な機会になったのではないでしょうか。
ご参加いただきました皆さま、アース製薬様ありがとうございました!